これはスパンクのアルミハンドルの製作工場ですね。基本的な作り方はどのメーカーも一緒でしょう。
マンドレルにパイプを被せダイスを通す。熱処理をした後にする最初の成形だ
その後油圧成形するのだが、そのシーンは見せてもらえない。残念
TEXT
最初に熱処理、次にダイスを通して、センターのバルジ部分を形成し、曲げて、磨いて、色を塗る。
簡潔に言えばこんな工程です。で、途中でサンプルを抜き出し、肉厚をチェックしています。かなりマメにやっています。
この動画を見た感想は人それぞれでしょうけど、私は熱処理のタイミングに驚きました。応力を除去するために終わりの方に行うと思い込んでいたのですが、一番最初にやっていました。最後まで見ていましたが最終熱処理ということはないようです。私の英語力が未熟なのかもしれませんが。これは本当に驚きました。
実際に見てみないと分からないことも多いです。もちろんこの動画だけがすべてではないですけど。
勉強になりますねー。
Like 0