https://www.pinkbike.com/news/randoms-day-1-core-bike-show-2020.html
TEXT
時代の流れはコースの過激化なんですねえ……。XCもDHもハードコースになり、機材にもより一層の高剛性化、高機能化が求められています。先日のDTスイスの新ワンシリーズなんかも32クラスでありながらフォックスの34クラスの剛性があると喧伝していました。
ここら辺はエンデューロの影響が大きいかと。上って下って、跳んではねて、漕いで……。MTBの要素がすべて詰まったこの競技は海外で大人気です。これに対応出来ないと未来はないんでしょうね。
以前見かけた220ミリクラスはスラムでした。他にもどこかで見かけました。先ほども述べたとおり、コースの激化、あとは機材の変化も付け加える必要がありますね。下り系にも29erの波が来ました。いや、行き渡ったと言ったほうが良いでしょうか? ホイール径が大きいと、タイヤが太い(重い)バイクは制動するのにより力が必要となります。これらの複合的要素から220ミリローターが産まれたのでしょう。
そしてこのマグラの220ミリディスクローターです。内側と外側が色が異なっているので、2ピース構造ということが見て取れます。内側がアルミ製、外側がステンレス製で間違いないかと。ユニークなのはお互いが6本のボルトで固定されているのですが、さらに12箇所の凹凸がありそこがかみ合って居ます。入力が高くなったときにびびったり壊れたりしないようにするためなのでしょう。さすがマグラ、よく考えています。